
サランピTV専属ライターのMちゃんです。
去年に引き続き今年も局長と一緒にK-POPの動向をインタビューを通してお伝えしていきたいと思います!
2024年2月前半のインタビューでは、2ndアルバムをリリースしたINI、最強のバラード曲を公開したBABYMONSTER、無限拡張最後のグループNCT WISH、この3組について取り上げてみました。3組とも素敵な作品をリリースしているので、ファンでない人も要チェックです。
INI
自主制作グループに成長中?
✦ 2月12日にアルバム「MATCH UP」をリリースしたINI。西くんが単独で作詞した「LEGIT」が話題になっていましたね!局長はどのようにこの作品を聴きましたか?
くろ局長 | メンバーが単独で作詞を担当したのはINIにとっては初の試みでした。これを機に自主制作グループに一歩前進した印象です!
「いろいろなものに拘束されず、自分自身を開放して自分らしくいることが素敵だ」というメッセージ性の強い歌詞を西君が作詞し、それをグループで表現することでINIの攻撃力がより一層発揮できているな、と感じる楽曲になっていました。
✦ INIはK-POPのローカライズグループの中でもラップができるメンバーが多いですよね。
くろ局長 | 歌が上手なメンバーはどのグループにもいますが、ラップができるグループは韓国と比べると日本はまだ少ない印象です。
ボーカル、ダンス、ラップをそれぞれ得意なメンバーがバランスよく実力を発揮しているのが、今回の「LEGIT」
まさに曲のタイトル通り、メンバー同士の本気のぶつかり合いが感じられました!
✦ INIに詳しくない人でも「LEGIT」を聞けば彼らの魅力を理解できそうですよね。
くろ局長 | もう一つおすすめしたい点は、アルバムの中に収録されているサブ曲の「MORE」です。
J-POPとK-POPが上手に融合されているので、特に日本人にとっては聞きやすくてかっこいい楽曲でした。「MORE」と「LEGIT」は対照的で、その幅広い音楽スタイルがINIの強みとなっていると思います。
タイトル曲だけでなく、サブ曲でも素晴らしい音楽を作り出せるのは、ラポネさんが成長し、ファンたちを理解してきている証です。
ME:Iにも是非、その能力を発揮してほしいですね!
BABYMONSTER
バラードで勝負に出た
✦ BABYMONSTARの新曲は、まさかのバラードでしたね!2曲目でこのクオリティーにはびっくりですね。
くろ局長 | 4月のデビューアルバムの先行曲「Stuck in the middle」が2月1日にリリースされました。新曲がバラードだったことに驚きましたが、YGのバラードはやっぱり最強ですね!BLACKPINKだと「STAY」「You Never Know」「Hope Not」、BIGBANGだと「BLUE」「Let's not fall in love」「if you」などなど…YGはバラードの名曲をたくさん生み出しています。
✦ YGのバラードはファンでなくても認知度が高い気がします。しかもほとんどが名曲。
くろ局長 | SMやHYBEに比べ、タイトル曲をバラードで勝負できるのもYGの強みです。
やはりBABYMONSTERはビジュアルだけでなく音楽性を前面に推して行く方針なんだと思います。バラードがあることでコンサートに厚みが増し、見ごたえも出てくると思うのでオフラインのイベントも待ち遠しいですね。
くろ局長 | 今回の新曲では残念ながらダンスパフォーマンスを見ることができませんでしたが、そのあたりは4月のデビューアルバムで期待したいですね。次の活動ではアヒョンが戻ってくるので、完全体のBABYMONSTERが早く見たいです!
NCT WISH
局長が考えるWISHと127
✦ NCT無限拡張最後のグループNCT WISHの活動も本格的に開始されましたね!1月29日に公開された「NASA」は歌詞もメロディーも非常に興味深かったです。
くろ局長 | 新曲の「NASA」は個人的には大好きな曲でした。「NASA」の歌詞が韓国語、日本語、英語の3ヶ国語で構成されている点も非常に良かったです。
僕が考えるに、NCT WISHとNCT 127の相性は抜群だと感じます。というのも、WISHの「NASA」はネオカルっぽさもありつつ、ライトなファン層も聞きやすいポップさも感じる曲でした。
くろ局長 | WISHとイリチルはお互い無いものを持っているような気がするので、イリチルペンが「ちょっと癒されたい気分だな~」と思った時にWISH、WISHペンは「もっとネオカルが聞きたいな~」と思う時に127…という感じで、お互いのファンが双方のグループに流れやすいと思います。
✦ 確かに、ファンにとっても掛け持ちしやすいかも知れないですね!WISHの人気はどのように感じますか?
くろ局長 | WISHの誕生のきっかけとなったオーディション番組の盛り上がりとは裏腹に、しっかりファンが増えてきています。再生回数やコメント数も増えていることから、じわじわと人気が出てきているようです。
シズニと大衆、どちらも狙えるNCT WISHのポテンシャルにこれからに期待したいですね!
くろ局長 | まだ「NASA」を聞いていない人は、騙されたと思って是非聞いてみて下さい。ネオカルっぽさとリピートして聞きたくなるキャッチーさ、ダンスもパワフルでクセになるし、3ヵ国語で歌っている面白さも感じてもらえると思います!
2月前半インタビューまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はINI、BABYMONSTER、NCT WISHの3組を中心にインタビューを行いました!
それぞれの事務所の強みが活かされていて、新しいグループの魅力に繋がっているんだなと改めて感じました。グループが増え続けていて全部追いかけられない人も多いと思いますが、このインタビュー記事を通して新しいグループを知るきっかけになれば嬉しいです。
次回の記事もお楽しみに…!
いいね
0
なるほど
0
楽しみ
0
役立った
0