
韓国の人気サバイバル番組「PRODUCE48」で誕生したIZ*ONE。
色々な疑惑にも巻き込まれながらも約2年半の活動を終え、ファンに惜しまれつつも2021年4月29日に解散しました。
現在は12人それぞれの道で活躍しています!
IVEやLE SSERAFIMと、第4世代の代表グループで活動していることもファンにとっては嬉しいことですよね。
今回は12人全員のアイズワン解散後の活動についてまとめてみました。
ウンビ

IZ*ONEではグループの最年長でリーダーを担当していたウンビ。
IZ*ONEの活動終了後に誰よりも早くソロ活動を開始しました。
解散から約2ヵ月後の2021年4月24日にミニアルバム「OPEN」でデビューし、現在までに4曲リリースしています。
今年リリースされた「The Flash」でTHE SHOWに出演した際に、自身初の1位を獲得!
1位コメントでは涙を見せアンコールステージではダンサーオンニ達とも喜びを分けあっていた姿に感動した方も多かったのではないでしょうか?
夏にはKPOPのパリピフェス、WATERBOMBにも出演し抜群なスタイルの良さとパフォーマンスで観客を魅了していました!
最近ではCalvin Kleinの広告イメージに起用されるなど、アーティスト以外の活動も増えてきているようです。
YouTubeコンテンツ「度を超えるメプチリ」ではホストを務め、Billlieのツキ、元IZ*ONEのイェナ、ユリなどの出演者と一緒に辛いものを食べています。
宮脇咲良

IZ*ONE解散後は日本に帰国し、5月15日のニコ生特番でHKT48として2年5ヶ月ぶりに活動を再開しました。
同年6月19日にマリンメッセ福岡で卒業コンサートを開催。
今後の活動については卒業時点では発表されず、ファンの間では「韓国で再挑戦するのでは?」と噂されていました。
2022年3月14日、パンPDのインスタにチェウォンと咲良が写った3ショットが投稿され、HYBE傘下のSOURCE MUSICと専属契約したことが発表されファンも大歓喜。
その後、LE SSERAFIMとしてデビューし、グループの最年長として頼れるお姉ちゃん的存在で妹メンバーたちからも愛されています。
ルイ・ヴィトンのアンバサダーモデルに就任するなどアーティスト以外の活動にも引っ張りだこな咲良。
化粧品やファッションブランドの広告塔なども多数務めています!
韓国で再挑戦中の咲良ですが、昔と変わらずプロアイドルとしてファンとの関係を築いているようです。
へウォン

IZ*ONE解散後にInstagramとYouTubeチャンネルを開設しソロ活動を開始。
2021年12月22日にKtownで1万枚限定のスペシャルアルバム「W」を発売した際には、予約開始からわずか4時間で完売したそう!
その後、2022年6月9日にデジタルシングル「Like a Diamond」をリリース。
音源のリリースは2曲ありますがいずれも正式なソロデビューではないようです。
現在、元々俳優志望だったカンちゃんは、女優業を中心に活動しており「不良に惚れたとき」「青春ブロッサム」の2作に出演しています。
今年の秋にはクーパンオリジナルドラマ「少年時代」の公開も予定されています。
アーティストとしてのソロデビューは期待薄ですが、女優としての活動でたくさん会えたら嬉しいですね!
イェナ

イェナもIZ*ONE解散後はソロ活動を行っており、現在までに4曲リリースしています。
ソロデビュー前にはYouTubeコンテンツ「イェナは動物探偵」(2021年8月17日~12月 14日)でホストを務め、元IZ*ONEのメンバーや実兄をゲストに向かえてバラエティでもイェナらしい明るさを発揮していました。
IZ*ONE出身のソロデビュー組の中では早い段階で結果を残しており、デビュー作の「SMILY」(2022年1月17日発売)は音楽番組で1位を獲得していました!
今年リリースされた「Hate Rodrigo」は著作権問題で議論になりMVは一部修正、イェナ自身の体調不良も重なり、積極的な活動ができていませんでした。
8月9日には「SMILEY-Japanese Ver.-(feat.ちゃんみな)」で日本ソロデビューを果たし、朝の情報番組「ラヴィット!」ではひーちゃんと奈子ちゃんと2年ぶりに共演!
番組内でIZ*ONEの代表曲「FIESTA」が披露され、これにはWIZ*ONEたちも大歓喜でした!
チェヨン

IZ*ONEでメインダンサーを務めていたチェヨン。
ソロ活動の第一歩として女性ダンスクルーサバイバル番組「ストリートウーマンファイター」(2021年8月24日放送開始)に出演し、「WANT」というチームクルーに合流。
ダンサーではなくアイドル出身であることに注目され、番組内ではバチボコ気の強いダンサーオンニたちに揉まれる姿は見ていて辛い部分もありましたよね。
その後、2022年10月12日に歌手としてのソロデビューを果たしました!
今年4月12日に「KNOCK」で初カムバック。
癖になるメロディーとパワフルなダンスがTikTokでウケたため、その後チャートを逆走、音楽番組も再出演するなど、ひとバズりを起こしていました!
Mnetのサバイバル番組「QUEENDOM PUZZLE」にも出演予定でしたが詳細不明で降板。
第一話だけの出演となりました。
9月6日には「LET’S DANCE」でカムバックしており、ソロ活動も順調に行っているようです!
チェウォン

IZ*ONE卒業後は咲良と同じくHYBE傘下のSOURCE MUSICと契約し、LE SSERAFIMとしてデビュー。
現在はグループのリーダーとしてチームを引っ張る存在に!
IZ*ONE時代はロングヘアでピンクモリの可愛らしいビジュアルイメージでしたがLE SSERAFIMになってからは黒髪のボブにイメージチェンジ。
Mステに出演した際には「あのボブの子は誰?」とSNSで話題になっていました。
去年の12月24日のクリスマスイブに宇多田ヒカルの「First Love」をカバーした映像が公開されました。
カバーについては「練習生時代に練習していた曲で、Netflixのオリジナルドラマでも話題になっていたこともあり、久しぶりに歌いたくなった」と理由を明かしています。
日本語の発音がキレイなことと、誰が見ても恋に落ちてしまうリアコ炸裂の映像はピオナ以外のオタクにも刺さっていましたよね。
ミンジュ

2020年6月からMCを務めている「ショー!音楽中心」を、今年1月28日に卒業したミンジュ。
IZ*ONE解散後はチェウォンや咲良と共にHYBEに所属するのでは?と噂されていました。
HYBEからのガールズグループ合流の提案があったのは事実だそうですが、ミンジュは俳優としての活動に専念したいという意思が強く断ったそうです。
ソロ活動以降のドラマ出演は、2022年9月に放送が開始された「禁婚令、朝鮮婚姻禁止令」のみ。
音楽活動はしていないため、アイドルとしてのミンジュを見る機会は少ないのが少し残念ですが、持ち前の美貌で女優としてたくさん活躍してほしいですね!
矢吹奈子

IZ*ONE解散後、所属していたHKT48に復帰。
5月15日に咲良とニコ生にサプライズ出演し2年5ヵ月ぶりに活動を再開しました。
今年の1月に卒業発表し、4月1日に卒業公演を行いました。
帰国後の活動はタレントや女優業など幅広く、日本のメディアで見かけることも比較的多い奈子ちゃん。
日韓合同アイドルボーイズバンド結成プロジェクト『THE IDOL BAND:BOY’s BATTLE』ではSF9のロウンと一緒にMCを務めていました。
KCON内のイベントでもMCを担当するなどIZ*ONEでの経験が現在の仕事に繋がっている印象があります。
10月にはじまるジャニーWEST・藤井流星主演の新ドラマ『18歳、新妻、不倫します。』ではヒロイン役に抜擢。
初のキスシーンもあるようなので公開が今から楽しみですね!
本田仁美

IZ*ONE解散後は日本に帰国しAKB48に復帰。
5月23日のチーム8、ツアーファイナルでサプライズ登場した際にはダンサー達とソロステージ「涙の表面張力」を披露し、ファンを喜ばせていました。
IZ*ONEの時代からの明るめのロングヘアと、韓国で磨かれたパフォーマンススキルで披露したステージに驚いた日本のファンも多かったことでしょう!
AKB48の活動では自身初のセンターを務め、グループを牽引するメンバーに。
AKB48の中でもダンスの難易度が高い「根の葉もRumor」の練習動画では、ひーちゃん自らがダンス指導を行う姿が見られました。
現在までに3作品のドラマにも出演し、最近では人気ドラマ「最高の教師」に出演。
圧巻の演技力を見せていました。
今年8月30日にAKB48の卒業が発表されましたが、卒業公演の詳細などは未定です。
ユリ

グループ解散後の2021年3月31日、現在の所属事務所WAKEONEと契約。
その年10月7日に「GLASSY」でグループで2番目のソロデビューを果たしました。
現在までに4作品リリースしており「Love Shhh!」(2022年 6月2日発売)「TAXI」(2023年8月9日発売)の2曲は音楽番組「THE SHOW」で1位を獲得しています。
ボーカルの実力が高く数多くのOSTも担当しています。
今年6月には「イカゲーム」のシーズン2にキャスティングされたとのニュースも発表されました。
IZ*ONE時代の可愛らしさも残しつつ、垢抜けていく今後のユリの活躍に期待したいですね!
ユジン

ウォニョンと一緒に所属事務所Starship Entertainmentのガールズグループ「IVE」でデビュー。
IZ*ONE時代にはマンネズとして愛されていたユジンですが、IVEではリーダーを担当しています。
公開されたデビュー前の練習風景の動画では、体調不良を訴えるレイちゃんに気を使って一緒にいてあげる姿が映されていました。
他にもメンバーたちを色々な場面で気遣う姿が度々見られ、まだ若いながらもリーダーとして頑張っている様子が伺えます!
ボーカル、ダンスの実力も高い上に、バライティー力もあるオールラウンダーなユジンは幅広い層から人気です。
ボーカルスキルの高さは、ユジン本人のインスタに投稿されたカバー曲「EVENT HORIZON」で確認ができるので、まだチェックしていない方は是非!
ウォニョン

IZ*ONE解散後はユジンと同じくIVEでデビュー。
圧倒的なセンターでIVEでもグループの中心にいることが多いです。
ミュージックバンクのMCも務め(2022年10月8日〜2023年1月13日)一緒に固定MCをしていたENHYPENのソンフンとのぎこちないやり取りも話題になり、チャンクズの愛称で親しまれていました。
ハイブランドMIU MIUのモデルに決定し、今ではカラコンやファッションブランドの広告塔にも多数起用されています。
圧倒的なスタイルと顔の良さで、今では若い女の子を中心にアイコン的な存在になっていますよね!
去年、日本で開催されたAAAではSUPER JUNIORのイトゥクとMCを務め、日本語と韓国語で進行する姿も話題になりました。
個人スケジュールもたくさんある中、IVEの仕事も休むことなく続けているウォニョンに心配の声も多いようですが、10月のカムバックでも元気な姿が見れると良いですね!
まとめ

プデュ出身の期間限定グループのメンバーは、グループを解散した途端に活動が目立たなくなってしまうことも多いのがKPOPあるある…
そんな中でもIZ*ONE出身のメンバーはグループやソロ活動などで良い成績を残しているのが凄いですよね!
またいつかどこかで12人揃ったIZ*ONEのステージが見れると嬉しいですね。
いいね
16
なるほど
12
楽しみ
11
役立った
12