
あんにょんはせよ、えのです!
夏休みに入って韓国旅行に行きたい!そんな方も増えてきたのではないでしょうか?
韓国の観光地と言えば明洞や梨泰院などいろいろあると思いますが、カフェ好きなかたはやっぱりホンデでしょ!ということで今回1週間に4,5件カフェ巡りをするほどカフェが大好きな私が全力でオススメするホンデのカフェ4選を紹介します!
味が美味しくて映えるカフェをいくつか紹介させていただくので韓国旅行の際の参考にしてくだされば嬉しいです!
《Butter and Shelter》
버터앤쉘터・バターアンドシェルター
Butter and Shelterは最近今年の3月にできたばかりのまだ新しめのカフェで、まだそこまで知られていないので穴場なカフェです。
外観がヨーロッパっぽい雰囲気で、かなり広々としたテラスがあるのが魅力的で、オープンしてすぐの時間が日当たりが抜群で素敵な写真が撮れる時間帯になっています。
カフェのメニューはスコーンがメインに販売されているお店になっていて、様々な種類のスコーンが置いてありました。スコーンといえば少しポロポロとして食べにくい印象もあるかなと思うのですが、こちらのスコーンはクッキーみたいな感じでとても食べやすかったです!一つでかなりボリュームがあったのでしっかりお腹が満たされました。
カフェ情報
ホンデ入口3番出口から徒歩11分
営業時間 : 10:00~21:00 定休日なし
《Pancho》
판초・パンチョ
Panchoも今年の5月にできたばかりの新しいカフェ。パステルトーンの家具がたくさん置かれていて、女心をくすぐるカフェです。最近韓国ではパステルトーンの家具も流行っているイメージで、こちらのピンクのテーブルの席が一番人気の席になっています。平日に行くと比較的空いているのですが、週末は満席になるほど最近話題なお店になっています。
店内が可愛いのはもちろんですが、味もしっかり美味しかったです!私はブルーベリーのパンケーキを注文したのですが、二人で食べようと注文したのにも関わらず、美味しすぎて一人でペロッと食べてしまいました。店員さん曰く、可愛さだけではなく味にも凄く力を入れているとのことだけあって、とても美味しかったです。
ブランチメニューもあるので今度はブランチを食べに行きたいなと思いました。
カフェ情報
ホンデ入口3番出口から徒歩13分
営業時間 : 水~日曜日 9:00~18:00(ラストオーダー 16:00), 月火曜日 定休日
《Teacnic》
티크닉・ティークニック
Teacnicは韓国のインフルエンサーや韓国でECサイトを運営されている方がよく行っているとても有名なカフェ。ベージュが基調とされている温かみのある外観になっています。カフェの位置もヨンナムドンのカフェ通りのメインストリートにあって大人気なお店なのですが、店内の席数が6席ほどでかなり狭いのでウェイティングは必須になっています。
Teacnicという名前だけあってティーの専門店になっているのでお友達とのティータイムにはもってこいです。
一緒に販売されているデザートも焼き菓子がメインになっていて、ティーにすごく合うメニューになっています。店内の席のうち3席は隣の建物になっていて、お客さんだけの空間なのでとてもゆっくりとできるのも嬉しいポイント。私はコーヒーが飲めないのでティー専門店のこのカフェがすごく気に入っていてすでに3回ほど訪問しました。週末には日本人の私のお友達が働いているので韓国語が不安な方でも安心して訪問していただけるかと思います。
カフェ情報
ホンデ入口3番出口から徒歩10分
営業時間 : 12:30~21:00 定休日なし
《PITC》
핏크・ピック
PITCはホンデの駅からは少し離れたところにあるのですが、カフェがすごく大きく、席も広々とした作りになっているので人が多い混雑したカフェを避けたい方に特にオススメしたいカフェになっています。カフェのメインストリートから外れたところにあるのでこちらのカフェでは会議をしている方や、作業をしているかたもいました。なので静かなカフェで自分だけの時間を過ごしたい方はぜひ行ってみてほしいです。
このパリパリとした麺を丸くしたもののようなものの上にアイスクリームが乗っているデザートが3種類ほどあるのですが、初めて食べる触感が癖になるようなデザートでした。店内がナチュラルな雰囲気なので、お店のテイストととても良く合うデザートだなとおもいました。割と素朴な味なのでおしゃべりしながら食べているといつの間にか食べ終わってるなんてことも!
カフェ情報
ホンデ入口1番出口から徒歩15分
営業時間 : 11:00~21:00(ラストオーダー 20:00)第4月曜日は定休日
いかがだったでしょうか?
ホンデは本当におしゃれのカフェがたくさんで、何回行っても本当に飽きが来ない町にあっています。新しいカフェもどんどんとできていくので、今回のこの記事が人気でしたら第2弾で紹介しようと思います!
また、私のInstagramやTwitter、YouTubeではたくさんのカフェや韓国情報を発信しています!よかったらそちらもあわせてチェックしてくださるとうれしいです!
Instagram @ddafm.en
Twitter @ddafm_en
YouTube @ddafm_en
それではまた次の記事でお会いしましょう!
以上、えのでした!あんにょーん♡
いいね
3
なるほど
2
楽しみ
1
役立った
2