「サバイバル番組があり過ぎてついていけない!」
「サバ番大好きだけど今から間に合う番組ってまだある?」
今回はそんな悩めるK-POPオタクの皆さんに向けて、現在も放送中の番組と、今後予定されているサバイバルオーディション番組系をまとめてみました。
QUEENDOM PUZZLE
クィンダムパズル
- 主催者:Mnet
- 配信サイト:Ameba
- 放送時期:6月13日〜8月15日 全9話予定
- 公式サイト
番組のみどころ・概要
Mnet制作のカムバック戦争シリーズのシーズン5。前作はQueendom2。今回のシーズン5にはプデュ48にも出演経験がある元NMB48の白間美瑠や、現在活動中のアイドルwoo!ah!のナナとウヨン、Rocket Punchの高橋朱里、元MOMOLAND のジュイなど有名な女性アイドルメンバー総勢26名が参加中です!MCは前回に引き続き少女時代のテヨンが務めています。
今までのシーズンと異なるところは、グループ対決ではなく個人戦であること。
個々で勝ち上がった最終メンバーは7名が新しいガールズグループ「”EL7Z U+P」”としてデビューします。
R U Next?
アーユーネクスト?
- 主催者:HYBE
- 配信サイト:Ameba
- 放送開始:2023年6月30日〜9月1日 ※全10話放送予定
- 公式サイト
番組のみどころ・概要
HYBE主催のサバイバルオーディション。当初はENHYPENが誕生したI-LANDのシーズン2としての放送予定でしたが、R U Next?というタイトルで全くの別物のオーディション番組として放送されています!LE SSERAFIMのデビュー候補生だったハルカ(ルカ)も参加中。
日本人7人、韓国人12名、タイ人2人、アメリカ人1人の合計22人の練習生がデビューを目指して挑戦中です。
デビューメンバーは6人で、放送終了は9月1日。今からでも間に合うサバイバル番組です!
Nizi Season 2
虹プロ男子
- 主催者:JYP
- 配信サイト:Hulu
- 放送時期:2023年7月21日
- 公式サイト
番組のみどころ・概要
NiziUの男子グループバージョン。別名、虹プロ2・虹プロ男子。
第1話で発表された合格者は合計5人。これから徐々に虹プロジェクト2に参加する合格者が発表されるそうです。
日プロ2に出演していた北山龍磨も参加者にいるようなので、もしかすると有名な日本人練習生などが参加しているかも…?
虹プロ1と違うところは、エントリー部門に「作詞作曲」が加えられているため、日本人版スキズの誕生が期待されています。
A2K
America2Korea
- 主催者:JYPエンターテインメント&Republic Records(アメリカ)
- 配信サイト:JYPの公式YouTubeチャンネル
- 放送時期:7月14日~ 放送回数は未定
番組のみどころ・概要
JYPが本格的に北米市場に進出するためのグローバルなガールズグループが誕生するサバイバルプロジェクト。ユニバーサルミュージック傘下のRepublic Recordsにはテイラースウィフトやアリアナグランデなど有名アーティストが所属しており、JYPとタッグを組むことでどのようなグループになるか、かなり期待されています!
現在第4話(7月25日配信)まで公開されており、YouTube再生回数はすでに1000万回を越えているそう!
YouTubeでの配信やグローバルな参加者が多いことからワールドワイドなサバ番に!
NCT Universe:LASTART
NCT東京
- 主催者:SM
- 配信サイト:Hulu・日本テレビ
- 放送時期:2023年7月23日~ ※全8~9話
- 公式サイト
番組のみどころ・概要
SM初となるオーディション番組。NCTの無限拡張はこのグループの誕生で終了します。すでに決まっているデビューメンバー2人シオンとユウシ (SMROOKIES)に合流するメンバーが、この番組を通して決定されます!
最終的に「NCT NEW TEAM(仮)」としてデビュー予定で、オーディションの合格者は参加練習生10名中4名だと言われています。
オーディション番組だと言われていますが、実際にファンが投票する権利は無いようなので(審査は事務所)デビューまでのドキュメンタリー要素が強いプログラムです。
初披露のステージは9月に行われる日本でのNCTスタジアムか、ジャカルタのSM TOWNの可能性が高いかも…?
審査員にはSM所属のアイドルも多数参加する予定なので、SMオタクは必見です。
Produce 101 Japan Season3
日プ女子
- 主催者:吉本興業、LAPONEエンタテインメント
- 配信サイト:ドコモの配信サービス「Lemino」で独占放送
- 放送時期:未定(おそらく9月~10月頃)
- 公式サイト
番組のみどころ・概要
日プがシーズン3としてカムバックします!
ご存知の通り、SEASON1(2019年)ではJO1、SEASON2(2021年)ではINIが誕生したサバイバル番組でシーズン3では初の女性グループが結成されます!
放送日やスケジュールは現在未定ですが、
- 応募者の締め切りは2023年5月24日まで
- 参加条件にオーディション合格後、2023年8月~12月頃に行われる全てのトレーニング合宿・収録(日本国内及び国外を予定)に参加可能な方
と記載があるので、審査や収録などが終了するであろう、9月頃には第一話が公開されるのでは無いかと言われています。
応募条件が、15歳以上の女性・年齢の上限無し・未経験OKなので他のサバイバル番組とは違って参加者の個性をたくさん見ることができそうです!
I-LAND2(来年)
- 主催者:WAKEONE
- 配信サイト:未定(前回同様Amebaの可能性が高い)
- 放送時期:2024年上半期
- 公式サイト
番組のみどころ・概要
ENHYPENの誕生がきっかけとなったサバ番のI-LANDですが、制作主催はHYBEやビリーフラボではなくWAKEONEが行うことが発表されました。
仕組みはI-LANDと同様、GROUND(グラウンド)とI-LAND(アイランド)を行き来するようなサバイバル番組で、今回はグローバルガールズグループが誕生する予定です!
当初はENHYPEN初の後輩女子グループが期待されていましたが、WAKEONE所属になるため、ZEROBASEONEの後輩に位置づけられます。
応募条件は、国籍問わず、2011年1月1日以前に生まれた女性であれば誰でも志願できるため、こちらもかなり見ごたえがあるサバ番になりそうです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は今からでも間に合うサバイバル番組と今後放送予定のものまでまとめてみました。
今年から来年に向けてサバ番がたくさん放送されるのでオタクは大忙しですね…!
みなさんが新しい推しを見つけてオタ活がさらに楽しくなりますように。
いいね
5
なるほど
0
楽しみ
6
役立った
13