にほんご

中文

ภาษาไทย

K-Indieが気になる?今週のプレイリスト #06

1,192
2024.10.07
Kitto運営
Kitto運営Kitto運営局

 Kitto × Poclanos 
 今週のK-Indieプレイリスト 

韓国の大衆音楽が「K-POP」と呼ばれ、次世代の音楽シーンをリードしている時代であるだけに、多彩で新しい魅力を秘めたアーティストと音楽が無限大の「K-Indie」にも注目したい今日この頃。

韓国で最も新しく新鮮な音楽を届けているミュージックデリバリーブランドPoclanos(ポクラノス)が、月に2回、Kittoをご覧の皆さんのために、今一番かっこよくておしゃれな韓国のインディーズ音楽から9つの作品を紹介するコーナー。

 


 

Snowflake

Tuesday Beach Club


海辺を連想させる名前の通り、ゆったりとしたムードの曲を披露するTuesday Beach Club。 デビューと同時に恐ろしいスピードで上昇を見せてきたTuesday Beach ClubのNewシングル「Snowflake」は、過去の時間を回想する曲で、ロマンチックで暖かい年末の雰囲気が漂う。

 

Traces of Apathy

Jean Chirac


2016年に彗星の如く現れた5人組ジャズインディーバンド「AshRock」のボーカル兼リーダーだったJean Chirac(チャン・シラク)が、UVM Records所属アーティストとして新たに復活しリリースする初のソロ曲。無関心に関する綿密な考察の痕跡が詰まった「Traces of Apathy」は、様々な楽器を駆使して織り成す構成が特徴的な作品。

 

WE WISH.docx

SHIN IN RYU

 

美しい歌詞と心地よいメロディーでおとぎ話のような雰囲気を実現するバンド、新人類のミニアルバム『WE WISH.docx』。夢の中で体験した物語を描き、穏やかな演奏の上に響き渡る清らかな歌声が心を包み込むようなアルバム。特にタイトル曲は、多くのリスナーから愛され、新たにリマスタリングされた。

 

KENJI

Kim Seung Joo

 
コミック的なサウンドで独自の世界観を構築し、注目を集めているシンガーソングライター、Kim Seung Joo(キム・スンジュ)。この時代の青年たちが経験した欲求不満をうまく表現した曲「KENJI」は、十分に共感できる少年漫画の中の主人公の幼い青春を思い起こさせる曲。

 

Hailey

Hollyway



チャンネル登録者数43.9万人を誇っている韓国を紹介する映像コンテンツの「IamfromKorea」で紹介され、魅力的なビジュアルと爽やかな音色で海外のファン層を獲得しているシンガーソングライターHollywayの新曲。愛する相手への切ない気持ちを込めた曲「Hailey」は、来る秋を予感させるかのように、切なくも寂しげなムードが感じられる。

 

Comedy

Tejong



ロックジャンルをベースに喪失の感情を繊細に表現するシンガーソングライターで、韓国のオーディション番組「シングアゲイン3」で 47号歌手として知られるTejongの新譜。道に迷い、彷徨う瞬間に感じる虚無感を甘く歌った曲で、叙情的に響き渡るベルサウンドが印象的なトラック。

 

Still like this

CHOSNG



温かくも感性的な歌声でインディーズバラードシーンで注目されているシンガーソングライター、CHOSNGが単独コンサートを控えてサプライズシングルを公開。遠ざかった恋人との再会を待ち望む曲「Still like this」は、未練交じりの感情をさわやかな鍵盤演奏と透明な声で歌い、待ち遠しさの中の希望を抱く作品。

 

Peninsula Park Remix

Soul Delivery



即興演奏をベースにソウルミュージックを発信する実力派バンドSoul Deliveryが、韓国大衆音楽賞授賞式に立て続けにノミネートされたフルアルバム『Peninsula Park』のリミックスアルバムで帰ってきた。Jinbo the Superfreak、Mogwaa、Viann、L-Like、DJ Sagaraxx、Edithなど、各シーンで活躍する様々なアーティストがリミックスに参加。

 

Honest

Jieun Park



ジャズボーカリストとしての活動を並行しているフルート奏者Jieun Park初のフルアルバム。方向性なく生きてきた過去を振り返って作ったジャズアルバム「Honest」は、ラテンジャズをベースにした作品で、スピード感のある演奏の中にJieun Park特有の愛らしい魅力が随所に溶け込んでいる作品。


 

第5回のプレイリスト紹介は以上!
次回もお楽しみに💙

+1

いいね

0

+1

なるほど

0

+1

楽しみ

0

+1

役立った

0

Share