
今夏Mnetで日本初放送・初配信決定!
こんにちは!Kitto編集部のLotta(ロッタ)です。
最近、韓国は梅雨入りし、おうちで過ごす時間が長くなってます☔️
今回は、おうち時間も楽しく過ごせるMZ世代に大人気のバラエティ番組『ピョンピョン地球娯楽室』(通称:地楽室/지락실/ジラクシル)を紹介します!
8月からMnetにて日本初放送・初配信予定なので、こちらの記事で予習してみて下さいね!
『ピョンピョン地球娯楽室』って?
MZ世代のバラエティ
『ピョンピョン地球娯楽室』は、月の惑星から地球に逃げてきたうさぎ『トロン』を捕まえるために集まった4人の戦士が、時空間を超えてミッションに挑戦する新感覚のバラエティ番組です。シーズン1では、東南アジアのタイで繰り広げられた、トロンとの逃走劇や制作陣から与えられた様々なミッションを乗り越え、無事トロンを確保して月の惑星に帰すことに成功します。

現在、韓国で放送中のシーズン2はその続編。またもや地球に現れたトロンを捕まえるべく再び集まった4人が、今度は北欧のフィンランドから南国のバリ島までピョンピョンと地球を飛び回り、今回もいろいろなミッションに挑戦します🐰
出演者プロフィール

- MZ世代に大人気のお笑い芸人
- 生年月日:1992年1月16日
- スポーツダンス選手だった経歴もあって、アイドル顔負けのダンスの実力をもっている
- 妹たちを引っ張るお姉さん、地楽室のリーダー
- 公式インスタグラム:@happy._.ej

- 『OH MY GIRL』ラッパー
- 生年月日:1995年5月1日
- 甘党代表
- ド天然っぷりやその喋り方から外国人説が出たこともあり、番組の中ではウンジが通訳してくれる場面も
- 公式インスタグラム:@mimmiiiya

- ラッパー
- 生年月日:2002月9月10日
- ヒップホップのオーディション番組「高等ラッパー3」「SHOW ME THE MONEY 11」で優勝
- MZ世代のアイコンとして、YouTubeの人気コンテンツ『もっとつまらないものですが』にも出演中
- 学生時代、ダンス部だったこともありダンスも得意
- 公式インスタグラム:@youngji_02

- 『IVE』リーダー
- 生年月日:2003年9月1月
- 第4世代アイドルグループ
- しっかり者の地楽室マンネ(末っ子)
- ゲームに本気すぎて狂人っぷりを披露することも
- 公式インスタグラム:@_yujin_an

- 通称:ナPD、ヨンソギヒョン
- 「新西遊記」など数々の人気バラエティ番組を手掛けてきた名プロデューサー

- 月の惑星にある人気店 「우주떡집(宇宙餅屋)」 で働くうさぎ
- 働き詰めの生活に疲れ、月の惑星から地球に逃亡
- 最近、ナPDも関わっているYouTube『チャンネルシボヤ(채널십오야)』にも出演
意外な組み合わせの4人ですが、現役アイドルのミミとユジン、ダンス部出身のヨンジ、スポーツダンス選手出身のウンジと、ダンス好きという共通点もあって撮影内外で踊り狂いながらすぐに仲良くなります(笑)
MZ世代を代表する彼女たちの自由奔放な言動やモンスターのような体力に翻弄されるスタッフと、グッと距離の縮まった4人の姉妹のようなケミ(케미=ケミストリー・相性)にご期待ください!
見どころ
おすすめエピソード
シーズン1から逃さず視聴してきた地楽室ファンとして、シーズン2おすすめの名場面を一挙まとめてみました💁🏻♀️
フィンランドでの自由時間に使うお小遣い獲得をかけて戦うゾンビゲーム! このゲームは、目隠しをした状態のゾンビ3人が、逃げ回る人間役1人を捕まえ「降参!」と言わせたらゲーム終了になります。人間役の時に、逃げていた時間が長かった順で順位が決まります。

EXID作戦・LE SSERAFIM作戦など、目隠しをしていても人間役を確実に追い込めるような戦略を立て、後半になるとゾンビたちの作戦が通用する場面も。
言うことを聞かないオンニたちがもどかしいあまり、怒りだすマンネユジンが可愛すぎました!!!
フィンランドのヘルシンキからロヴァニエミに移動した一行。 根っからの韓国料理派の彼女たちのために韓国料理レストランでの夕食をかけたゲームに挑みます。ルールは簡単で、韓国ドラマや映画のOSTを聴いて、作品名を当てるというもの。
オンニチーム(ウンジ・ミミ)とマンネチーム(ヨンジ・ユジン)に分かれ、ゲームが始まったのですが、私自身「これ聴いたことある!!!!!」となるOSTが結構多かったので、一緒になってクイズに参加してしまいました(笑)
バリ島での夕食バーベキューをかけて、2チームに分かれカーリングゲームを行います。ルールは、各チーム3つのアイテムをコマに、より遠くにコマを滑らせたチームが勝ちというもの。 ゲームスタートと同時に、他のエピソードでも登場した外来語禁止ルールも追加され、喋り方やトーンが不自然になる姿や、ゲーム中に敵チームを陥れようと英語を使ったり質問攻めしたりと暴走する4人が最高に面白いエピソードでした。
友達同士でやってみるとかなり盛り上がりそうです!
シーズン1でも行われた起床ミッションは、翌朝までに各自与えられたミッションをこっそり遂行して、ミッション成功の確認順と完成度などから順位を決めます。今回の起床ミッションでは、1〜2位には豪華なブランチ、3〜4位にはスピニングバイクで空腹有酸素運動の罰ゲームが与えられます💀
お互いにミッション内容を知らないため、息を吸うだけで「もしかして、息吸うミッション?」と些細なことで疑い合うシーンも。
起床ミッションを成功したいがために、演技をしたり他のメンバーのミッションを阻止したりと、必死になるメンバーの姿にたくさん笑わせてもらいました。特に、「ヤシの葉で編むマット作り」という絶対に引きたくない最難関ミッションがあるのですが、一体誰のミッションになったのか、果たして成功したのか、是非見てほしいです!
05. 突如始まるディナーショー & 全力かくれんぼ(9話)
地楽室といえば!なシーンでもある4人の大騒ぎシーン。夜食ラーメンを目の前に、突如ヨンジがハイテンションになり歌い踊り始めます。全員お腹が空いていてなのか、ヨンジの暴走っぷりに突っ込むどころか、何曲も一緒に歌って踊る彼女たちの相性と体力に驚かされます(笑)
同じく9話の中で見てほしいシーンは、ご褒美の高級スパをかけたかくれんぼ勝負です。 ここまで、さまざまなゲームで完敗してきたヨンジでしたが、かくれんぼゲームを通して意外な才能を見つけることに…😂
隠れる番では、どんなに近くにいても中々気付かれず、鬼の番では、スピーディーにメンバーたちを探し当てるんです。大人の本気かくれんぼ、私もやってみたくなりました(笑)
『ピョンピョン地球娯楽室2』は、どこで見れる?
韓国で大人気放送中の『ピョンピョン地球娯楽室2』ですが、8月19日22時からケーブル放送のMnetにて日本初放送・初配信がスタートします。 また、それに先駆けて、8月6日20時から同番組の1話が無料放送されるそうなので、どちらもお見逃しなく!
【番組情報】
「ピョンピョン地球娯楽室 2」
- 8月6日(日)20:00~ 第1話先行放送
- 8月19日(土)スタート、毎週(土)22:00〜放送・配信
- 出演:ユジン(IVE)、ミミ(OH MY GIRL)、イ・ヨンジ、イ・ウンジ
2023年 tvN / 全12回(予定) / 各105~120分 / 字幕放送 / 日本初放送・初配信 - ※Mnet Smart+では本放送後すぐにVOD配信スタート✨
- Mnet公式HP:https://mnetjp.com/
まとめ
今回は、今韓国で大人気のバラエティ番組『ピョンピョン地球娯楽室2』について紹介しました!いかがでしたでしょうか?🥺
番組が少しでも気になった方は、8月から始まる日本での放送や配信を見て、ぜひお気に入りシーンやケミを発見してみて下さいね!
いいね
14
なるほど
0
楽しみ
15
役立った
4